|
胃苓湯(イレイトウ) | |
|---|---|---|
| オススメのタイプ |
消化不良で胃や腸に水分が停滞し、吐き気や下痢がある方に。 | |
| 特徴 |
からだを温め、余分な水分を排出してむくみを取り、むかつきや頭痛・めまいを改善します。 | |
| 味 |
わずかな辛味 | |
| 飲み方 |
1日3回、1パックずつ食前にお飲み下さい。 なお、100ml程度の熱湯で溶かして飲むと効果的です。 | |
| 期間 |
急性疾患なら、右記の症状が続く間。 慢性疾患なら、 2〜3ヶ月以上を目安に続けて下さい。 |
|
| 適応症 | 急性胃腸炎 冷え腹 | |
| 組成 |
7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス4.25gを含有する。 コウボク 2.5g ソウジュツ 2.5g タクシャ 2.5g チョレイ 2.5g チンピ 2.5g ビャクジュツ 2.5g ブクリョウ 2.5g ケイヒ 2.0g ショウキョウ 1.5g タイソウ 1.5g カンゾウ 1.0g |
|